パダンバイで3ダイブ【サンゴトラザメ】
O夫妻のダイビング3日目は、パダンバイへ。サヌールは雨っぽい感じで出発となりましたが、パダンバイは曇り時々太陽が少し出るみたいな天気でした。雨に当たらずラッキーでした。本日の海況、波少し、流れちょっと、透明度10m~15m、水温28℃ ...
マンタやさんご礁の3ダイブ
(1月13日)
O夫妻の2日目は、店主も今年初のヌサペニダへ。天気も海況も良くダイビング日和の一日でした。
マンタは1匹か2匹が時々やってくる程度でした。水温28℃、透明度10mでコンディションは良し ...
トランベン→打ち上げはムティアラ
(1月3日)
潜り倒しK氏4日目最終日。
朝粥かきこんで、チェックアウトです。波高めは承知で、トランベンへ向かいます。年末全然入れなかったスラヤ。少し波がマシになっているので入ることに。水中は穏やかで透明度15m。 ...
パダンバイ集合ファンダイブ
(1月2日)
早朝アメッド5:45発でパダンバイGOGO。
南部からのゲストが到着する前に、K氏と早朝ダイブです。ビアストゥゲルに入りましたが、波なし、流れちょっと、透明度15m、水温27℃~28℃。なんと穏やか! ...
2023・元旦ダイブ 祝1000ダイブ
元旦から店主は寝坊しました。心臓が飛び出そうになりました。6:00集合だったのに、起きたのが6:21。カウントダウン花火の後、だらだら伝票整理をしていて、そのままの形でベッド上に寝込んでしまったのが敗因です。アラームかけてないし・・! ...