3週間ぶりの定例ダイブ
連休があったので、今週からイントラ仲間とゆく定例ダイブが再開です!コロナ禍で始まった習慣ですが、なんとなく今後ずっと続きそうな。ダイビングを客観的に見ることができて、逆に気づけることも多いんですね。
昨日はトランベンのお気に入りマクロポイントへ。天気も海況も抜群。波なし、流れちょっと、透明度18m~20m、水温28℃~29℃。お隣のポイントは割りとダイバーがいたようですが、ここはなし。また独占です。
エントリー直後にセミホウボウ。本気で泳ぐと意外と速いです(水底から10cmほど浮く)。ヤギを覗くとニシキフウライウオの幼魚。透明感がいいな~。
バディが教えてくれた浅瀬のナンヨウツバメウオの幼魚。フィンとってから・・・笑。ダイブコンピュータの深度は一番浅いところで0.5mを指してました。無事に育ちますように。
ヤギを覗くと今度は、トゲツノメエビのおチビが1匹。せめて1cmほどあると助かるんだけどな。ここはヤギのカラーバリエーションが豊富、ウミエラやカラフルハナギンチャクも・・だから面白い。ここのヤギはポリプ閉じちゃってますが、コブシメの赤ちゃん卵サイズ。一人前に威嚇ポーズ。かわいい~。
他には、フチドリカワハギ、ヨソギ幼魚、フサカサゴ、サンゴモエビ、コマチコシオリエビ、カスリヘビギンポ、ガラスハゼ、まだ紅白オトヒメエビの子供!!、シラヒゲウニや緑のシャコ多数、グルクマの群れ、クロヒラアジ、カスミアジ、ウミウシ、セバエアネモネフィッシュなどなど。
大満足でエキジットでしたが、実は2本目、カメラ1台壊れました・・・次どうしようかな・・。
トランベンで大きなカツオ9匹を購入してサヌールへ帰ります(Rp.40.000/370円)。
帰りは左手に広がるライステラス。ランプヤンがきれいです。お客さんは、大抵ここを通る前に寝ちゃって見逃すポイントです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません