ダイブコンピュータのバッテリー交換
先日、ダイブコンピュータのバッテリーが少なくなっていることに気付きました。
調べてみると最後の交換は2018年2月。
そろそろ3年なので、まあ、持った方ですね。
前回、結構高かった記憶があるので、現在の交換費用をおそるおそる聞いてみました。
ダイブマスター Rp.500.000(4,200円)*2018年はRp.346,500(2,800円)
バリダイブショップ Rp.295.000(2,400円)
どちらもOリング交換やチャンバーテストも含みます。
なんでこんなに違うんだろう???
値上げの仕方も半端ないし・・。
お店の考え方があるので、いい悪いは言いません。
これまでダイブマスターで交換していましたが、これからはバリダイブショップにします!
コロナでしばらく無駄遣いできないし。
https://twitter.com/bluepara_BALI/status/1463370922061021184?s=20
ランチはお隣のワルン名古屋さんでした。
新メニューのマーボー茄子定食を注文したかったのですが、たまたま不可。
ってことでしょうが焼き定食です。Rp.38.000 (300円)
友人が日本へ一時帰国してしまいますーー。
まだまだ一時帰国、やはり大変です。
今日の動画はナマコ!!
ナマコは海のお掃除屋です。
なので、ナマコのウンチはきれいです(砂)。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません