バリ晴れなのでヒマワリ

ダイビング, バリ島生活

いやー、やっと晴れました!!
これでもかってぐらい雨・雨・雨でしたからね。
雨季だから雨OKですが、今季の雨量はすごかったんじゃないかな。

14009

青・白・緑・・・バリ島は原色が似合いますね。
暑さと空気の軽さで気持ちがワクワクします。
今年行けていないトランベン・アメッド方面解禁(海況)?

14014

これ1月に咲いたうちの初ヒマワリ。一輪だけだったので、この種で増やす計画でした。
いい感じで枯れてきて毎日摘むタイミングを楽しみに待ってたのに・・・・。
もう少しというところで大家が勝手に持って行っちゃった!!!小さいことですがやはりショック。
店主がいなくてもお祈りに入った時、勝手にいろいろ植えていってくれているので文句も言えず。
ワヤンに話すと、自分のうちから枯れてきたヒマワリをひとつ持って来てくれました。
サンキュー。

14013

長いこと湿度は高いし太陽がほとんど出なかったので、乾くのも時間がかかりました。
2週間ぐらいでやっとこんな感じに。小さめですが種が縦にびっしり。
今日はめちゃめちゃ晴れているので、種をあちこちに植えてみました。
何本育つかな・・楽しみです。ネズミに食べられちゃったりして・・笑

動画UPしました。


先週ヌサドゥアで初めて見たマウデズシュリンプゴビーとブドウテッポウエビの共生。
このブドウテッポウエビの働きぶりは必見です。
まるでブルドーザー・・・。笑

Related Posts

Posted by 店主