ミンパン・テペコンでファンダイブ&ハネムーンで合宿①
今日から店主は、5日間に渡る講習スタート。ダイビング合宿状態になりそうです。ゲストは富山よりお越しのK夫妻。T氏とAさんは9月15日に結婚したばかりの、ほやほやご夫妻。
9月15日って、4日前!!土曜日じゃないですかーーー。結婚4日後に、新婚旅行でやることいっぱいダイビング合宿ってすごい!アクティブ、自然が好きなご夫妻。免責同意を記入の時も名前を間違えて書いたり・・・。しばらくは旧姓を書いてしまいそうです。
朝早く集合のオープンウォーターダイバー初日でした。夜19:30まで。12時間はダイビング漬け。初日が一番大変ですが、夫婦で頑張りました。学科も順調、プールでのスキル練習も都度落ち着いて対処できました。明日の海洋講習も問題なさそうです。それにしても、T氏は大きいのにウェイトが少ない。4キロスタート。骨が鉄製なのかもしれません。
これからディープウォーターエントリー『ジャイアントストライド』に挑戦です。
今日もホットサンドイッチ、おいしかった。
初対面のK夫妻なのに、日本土産を頂いてしまいました。
ほんと恐縮&感謝です。
さて、上級者ポイントのチャンディダサのミンパン&テペコン組。T夫妻3日目最終日。
昨日の渋滞教訓もあり、ヌサドゥア発6:30。
海況はよし。流れもなく、透明度20m、水温は23℃。
結構なダイバーが潜っていたそうですが、残念ながらマンボウを見たダイバーは本日なしだったようです。
3日間、ありがとうございました。ステキなご夫妻。
ダイビング哲学についてもっと話がしたかった・・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません