GW予約
今日は、天気はよかったですが、気持ちも重く、足取り重く・・・・2010年度の申告書抱えて・・・税務署へ。不運にも、いつものMy担当職員が不在で、別の職員が積極的近づいてきました。『出直す』と言ったのに、日本人だと悟られちゃったせいか『申告書をちょっとチェックしてあげるよ!』と半強制的にパーテーションで仕切られた個室へ。『へー、この人、偉い人なんだ』。その後、数秒でなぜ店主に興味を持ったか分かりました。
その職員は、2005年から世界銀行からの奨学金を得て、慶応大学で2年留学してたんですね。プラス、日本国税局での研修など。家族同伴で高級マンション東京暮らし、故郷ボゴールより両親や親戚がたくさん遊びに来た。当時の思い出画像をずーーーーーーっと見せられたのでした。ま、自分の日本滞在記を話したいだけなんですよね・・・。
でも、いつになったら、店主お手製申請書をチェックしてくれるわけ??
あ、ごめんごめん、と言って分厚いのに、さーーーーーーーーーーっと目を通す。一言『素晴らしい出来。完璧!』
あ、そう。じゃ、サインして。これで提出する!と言うと、『あ、ちょっと待った。ここに会社スタンプが足りないなぁ・・』
去年は要らなかったよーーーーー。サヌール戻るの面倒だから勘弁して。
いや、僕の責任があるから、サインはできぬ。明日また持って来てねー。→店主にまた会えるのが嬉しくてしょうがない感じ。怒
そんなわけで、明日出直し。新たな日本滞在記画像が増えていそうで怖い・・・。
さて、ゴールデンウィークがそろそろ。
GW前半、5月2日までの予約が一杯のため受付終了させていただきます。3日以降のダイビングは空きがあります。宜しくお願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません