ファンダイブ ミンパン&パダンバイ
ジャカルタのリピーター様たちとミンパンへ、マンボウ狙いです。
先月の満月でじっくりマンボウ撮影を終えた鉄人K氏(レンズ変えて)。
その時、急な仕事で来られなくなったA氏はリベンジ。
そして、2日目のHさんはミンパンに初挑戦。
早朝、日の出前にサヌール出発。
まだ交通量が少なく、45分間でパダンバイ着(通常1時間)。
ベテランさん達は準備も早い!
ミンパンの海況は・・・26℃と温かいけど、流れに当たりました。
潮見表のばか~。
マンボウが1枚いましたが、ダイバーたちが近寄ったため逃げてしまいました。
ここは激流ですが、そんな中でもHさんのピース。
まだ大丈夫ですね。
みんなで流されながらの安全停止。
よし2本目こそ近くで見ましょう。
2本目は流れはほどほど。
A氏、先月のリベンジなりましたね!
途中で他店のダイバーも入ってきましたが、このマンボウ様は行ったり来たりを繰り返してくれました。
3本目はブルーラグーンでまったりマクロダイブ。
今日も透明度よしです。
で、27℃と温かい。
今日は、タテジマヘビギンポに乗られちゃっているオオモンカエルアンコウ。
うざいけどどうすることもできない?
完全にエスカ(疑似餌)を押さえられちゃって、釣り妨害ですね。
皆様、今日は早朝からお疲れ様でした。
マンボウありがとう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません