ファンダイブ トランベン
東京よりお越しのI氏とAさんで、トランベンへいってきました。
まだ経験本数が8本というビギナーダイバー。
しかも1年ぶりのダイビングです。
いざエントリー。
ですが、8本とは思えない潜りぷり。
きちんと講習を受けているなぁとすぐ分かりました。
本日のトランベン、海況抜群。
朝は流れたそうですが、店主たちは流れにあたることもなく快適にダイビング。
透明度も20m程度。そしてブルー。
これは沈船の赤さび。
I氏は、青さび、赤さび・・・・・・が、好きなんだそうです。
最初は、アオサビ、アカサビという魚がいるんだと思った店主。
ということで、特別許可で、さびを触ってもらいました。
ワクワクしていただけたでしょうか??
このほかにも、アカマダラハタ、大きなエイ・ブルースポット2匹の求愛、カンムリブダイ、オウゴンニジギンポ、ササムロの口内クリーニング、アカククリなどを観察しました。
これでログが10本になったI氏とAさん。
これまで、日本、グアム、サイパンで潜り、このたびトランベン。
「今までのダイビングで一番ワクワクした」というお言葉を頂きました。
魚影の濃さが違います。
ダイビング後に発覚したこと。
お二人は、ブログを事前に読んでくださっていたようで、勝手に「店主=男性インストラクター」だと思っていたそうな。
それは今まで男性インストラクターしかあたったことがなかったためだそうです。
店主は、プチSの女でした。
大爆笑店主でしたよ。驚かせてごめんなさい。笑
あさって、バリ島で誕生日を迎えるAさんに捧ぐ一枚。
人生楽しみですね。
雨季入りしたのに、まさかの透明度。
ラッキーな一日でした。
今日は楽しかったです。
ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません