トランベン合宿②祝アドバンス&エンリッチドエアダイバー&ファンダイブ
夜中から波の音が激しいなーと思っていたら・・・やっぱね。
朝日はきれい!
ですが
トランベンの海況は、大波、うねり、浅場は味噌汁、深場で15m。
朝一番からどうしようかと思いました。涙
1日でこんなに変わる海。
本日のO氏スペシャルメニュー
①早朝ファンダイブ
②水中写真
③ナビゲーション
④ナイトファンダイブ
+エンリッチドエアダイバー講習
O氏にとっては初のカンムリブダイ一家とご対面。
いやー、これは久々に楽しかった!
いいところで遭えたのです。
O氏も中性浮力がよくなり、こんなに接近できるように。
トランベンは被写体がありすぎて困ります。
巨大カイメンとO氏
子ガメ様が泳いできました。
おー、マイケルイントラチーム!
どんな映像だったのでしょうか。
大波でエントリーエキジットが大変でした。
が、何とか無事に終了。
ダイバーが多い昼間は、お昼寝タイム、空気ダイブテーブル勉強(CカードがNAUIのため)、エンリッチドエアダイバー講習。
ナイトダイブを終え、夕食後にエンリッチの学科試験。
92%の合格率!すごい集中力。
エンリッチドエアダイバーおめでとうございます!
アドバンスダイバーもおめでとうございます!
1日2つ・・・。
O氏、真剣にクイズをどんどん解いていきます。
大波エントリー&エキジット大変です。
視界の悪い海、離れてはいけません。
大きなゴマモンガラに襲われました。逃げ方伝授。
水中写真のコツを伝授。
ナビゲーションではなぜか四角形をやり直し。笑
ダイブテーブルをやって改めてダイブコンピュータを持つ意味を納得。
ナイトロックスの減圧不要限界の広がりに驚くO氏。
学び多い一日となりました。
体も頭もフル回転。
日本からの食べ物ありがたや!うまい。
頑張っているO氏にナイトダイブでは、店主のとっておき『シマクダリボウズギスモドキ』をお見せしました。
小さい固体が5匹ぐらい。生まれたようです。増えてほしい。
まだ続く・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません