2日目 のんびり調査3ダイブ

(5月23日)ぐっすり眠ってトランベンの朝

朝食は、やっぱりバナナパンケーキ♡
潜水地はアメッドってことで移動です。

アメッドでは、懐かしいインストラクターが現れ、びっくり仰天の再会。
いや~元気そうで何より!
海況抜群は・・・・波なし、流れなし、透明度15m、水温29℃。
ダイビング日和♪

かっこいい~ヤミスズキ(ハタ科)!名前の通り岩場の暗いところにすっと隠れちゃうタイプ。

ニセツノヒラムシ・・ウミウシ模様

チンヨウジウオたち♡ すごーく頑張りましたが、全部だめでした。
爪楊枝サイズで、するする動くので困ります。次回作戦変更。

赤いけどアオイソハゼ。顔だけくっきり線でかっこいい。妊娠中かな?

これ1㎝未満なんですけど、色合いがかわいい~。
ヒメサツマカサゴ幼魚?尻尾なんかまだ半透明。無事に育ってね。

へー、こっちにもいるんだね。
ヨコエビの仲間・通称タルマワシたちがおしゃべり中。

ひゃーっ、スズメダイすぎる・・・笑

ちっちゃーいトガリモエビ(2㎝)

ハクセンミノウミウシの仲間

クマドリカエルアンコウ、少し大きくなってる。そろそろ動き出しそうな・・サビシイ

わーい、子供ツノカサゴ!!久々だぁぁ。
こういう大切な時に限って、SDカードがいっぱい・・ジタバタ。

発見・再会・反省・ハプニングも含めて有意義な2日間でした。
新ダイブコンピュータの操作も大丈夫そう。

ダイビング

Posted by 店主