ダイビングのダイエット効果

『絶対に、ダイビングすると痩せる』

と今夜ゲストに言われました。そして、ダイエット効果があるのかどうかがテーマとなりました。面白かったー。

実際に、エントリー前とエキジット後に体重を計ったことはありませんが、気になったもので科学的根拠があるのかどうか簡単に調べてみました。

肉体改造 というサイトによると、細かく体重別にダイビングの消費カロリーが掲載されていました。店主が約50kgとして、ダイビング中60kcal/10分間を消費しているらしい。たったの10分間で60kcal?1ダイブ50分だったら300kcalの消費。これって、テニスやバトミントンと同じ消費量。でも、ゆったりのんびりリラックスして水中散策を楽しんでいたつもりだったので、はっきり言ってこれほど消費カロリーが高いスポーツだったとは知りませんでした。アゲンストで泳いだり、初心者にありがちな無駄な動きが多いと、恐らくもっと消費することは間違いありません。

食事カロリー表 で、300kcalの食事を調べてみると・・・

チーズバーガー、ざるそば、アンパンなど。1ダイブでこれがちゃらになるのか・・。

2ダイブだと600kcal ・・・・スパゲティトマトソース、チャーシューメン、親子丼、カレーライスなどがチャラになります。

3ダイブだと900kcal・・・・カツカレー、オムライス、ご飯なら4膳、肉まん4つなどがチャラになってしまいます。

一日の目安カロリー によると、店主の場合 1日に1842kcal が必要らしいです。アドバイスは『やせ気味ですね。良質たんぱく質をとり、運動で筋力をアップ』と出ました。小さな巨人&大食いで有名な店主ですが、なかなか太れないのです。テンペや豆腐をたくさん食べるようにしてるのですけど。

1日3ダイブの時の店主の食事を振り返ると

(朝) 食パン(160kcal)

(昼) ナシチャンプル(幕の内より高めとして、おおよそ1000kcal?)

(夜) 豆腐カレーライス(600kcal)と追加ライス(220kcal)

コーヒー(8kcal)5杯で40kcal

おやつでチョコ(1粒20kcal)やクッキー(オレオ1枚50kcal)を間食で食べたとしても300kcal

計 2300kcal食べている。

そして、生きていくのに最低限必要なエネルギー 基礎代謝量計算 をしてみます。店主は、1105.7kcal。1日活動しなくても、最低限必要な1105.7kcal。それを体重で割り、年齢別基準値表で見てみると、やはり数値が基準値より高め。ってことは、店主、やはり脂肪が燃えやすい体質のようです。体温が高いと益々代謝量が高まると書いてあります。ここバリ島ではどうしても体温が日本より高め。やはり太りにくいんですね。

まとめると

店主が食べているのは2300kcal − 基礎代謝量1105.7kcal − 3ダイブ900kcal = 294.7kcal しか残らない。生活の中ではダイビングだけしてるわけではありません。歩いたり、階段上ったり、動いています。店主の場合、3ダイブした場合、この食事例だとどうもマイナスです。=『痩せる』  そうだったのかー、と納得してしまいました。2ダイブだったとしても、結構な消費エネルギーだということも分かりました。

ダイビングで痩せる他の要素を考えてみると、

バリ島の『暑さ』→ 汗が出るような状態は、体が脂肪を燃焼させる方向になっていること→消費エネルギー

水中や陸上の風などの『寒さ』→ 筋肉が血液中の糖分を燃やして熱を作ろうとしているから→消費エネルギー

特にビーチエントリーでの『器材脱着』→ 結構重い・歩く→消費エネルギー

本日ゲストと盛り上がった中には・・・・船酔い・波酔いで『吐く』→ 吐いて痩せる、ランチが食べられず痩せる なんていう意見もありました。

いずれにせよ、ダイビングは消費カロリーが高いスポーツであり、ダイエットに効果があるのではないかと思います。

ダイエットだけではなく、ダイビングでよく使う、お尻、太もも、ふくらはぎの筋肉を鍛えましょう!!

ダイビング

Posted by 店主