わいわいアメッドⅡ カメラが・・

8月末より毎日雨でしたが、ここ4,5日昼間は太陽が出てくれます。
そして11月らしく雨季に入る前のうだるようなじりじりの暑さ!(もう雨季入りしていますが)

昨日、海仲間とアメッドへ行ってきました。マクロポイント2箇所。

わくわくエントリー!
波なし、流れあり、透明度15m、水温29℃

大好きなモヨウフグ幼魚。小さくて、まだ丸です。

IMG_4886

フチドリカワハギの幼魚かわいい~

IMG_3116

ニセゴイシウツボと悩みますが、レースドモレイ(Laced moray)ですかね。とにかくでかい。

IMG_3101

小さなドットのカエルアンコウを探しましたがおらず。でも新たなイロカエルアンコウちゃん!下向いてます。近所にイロとベニもいるので現在3匹。ボンボリカエルアンコウも出てるって~、会いたかった・・・ニアミス。

んっ?スジモヨウフグにずっとくっついています。寂しがり屋さんはアジの幼魚だと思われますが、何だろう?初めて見たかも。リュウキュウヨロイアジが近い気がしますが、わかる方いたら教えてください。

初めてといえば、もうひとつ。ササハゼの幼魚(2cm)を発見。うわーっ幸福物質が出たのですが、カメラに水が侵入し画面真っ白。もう一つのカメラは切り替えボタンがいうこときかずもたつきイライラ。悲しい2本目となりました。エキジットするとカメラは死亡(涙)。2つとも古いのでもうハウジングも寿命なのです・・。長いことよく頑張ってくれて感謝。ちょうど新しいカメラを先日購入し、近々バリ島にやってきます~。ぎりぎりセーフ。

新しいカメラが来たらリベンジ。ササハゼ幼魚とボンボリカエルアンコウ行かなきゃ。
この他にも小さなタツノイトコ、セトミノカサゴたくさん、ムラサメハゼ、立つタコ、テイラーズガーデンイール、コマチコシオリエビ、クロエリオオメワラスボ、ヒレナガネジリンボウ、ツマジロオコゼのおチビ(2cm)、ハダカハオコゼ、ニシキフウライウオ、交接中のウミウシ、アオウミガメなど。凶暴すぎるクマノミにやられました・・・ゴマモンガラより怖いやつ(苦笑)。

流れとカメラ問題は大変でしたが、がっつり満喫。海は面白い!わからないことだらけ~。

リピーターの皆様にはきっと懐かしい景色。
南部はG20のお陰でざわざわし始めました。

ダイビング

Posted by 店主