体験ダイビング再び パダンバイ
半年前に体験ダイビングをされたHさんが、またサヌールに現る(笑)!ビックリ
1日体験ダイビング再びです。

パダンバイの海況
1本目どこも水面バタバタで、ジェプンしか入れず。水温28℃~29℃
晴れていてとても気持ちいい~

沈船を上から見ていたら、子供コバンザメが付いてきました♡

ヤッコエイ

途中で流れが反対になり進めず・・浅場でサンゴ礁を楽しむことに。

コブシメのおチビ

体験ダイビングですが、準備・段取りを覚えちゃって自分でさっと動くHさん。アッパレすぎる

ニセフウライチョウチョウウオ

ハナヒゲウツボ!着底してじっくり観察

わ~い、黄色ギチベラ!!と思った瞬間、捕食!!ラッキー
このように、口が筒状に飛び出ます(白い部分)。
そして、海水を吸い込むことで甲殻類や小魚を食べます。
吸い込まれた方はたまりませんね・・・。

ミゾレチョウチョウウオ
この他には、ネズミフグ、ヒメアイゴ、アジの群れ、ササムロの群れ、クマノミ、ソメワケヤッコ、オジサン、シマウミスズメ、ヒメオニオコゼ、タレクチベラ、チョウハン群れ、アカヒメジ群れ、タテジマキンチャクダイ、ウツボ、ウミウシなど。
数か所のイソギンチャクでニモが盗まれている気がします。泥棒には罰が当たりますように。

水中で完全リラックスのHさん、体験ダイビングに見えません(笑)
早いリピート、ありがとうございました!