ちょっと水温下がりました
埼玉よりお越しのNさん、はじめまして!
夕方までにサヌールに戻りたいとのことで、パダンバイへご案内しました。
パダンバイの海況は、波なし、流れ少し、透明度10m、水温26℃~27℃
若干濁りがあり、水温が少し下がりました。

ふさふさのサクラコシオリエビ(ピンクスクワットロブスター)

ちらっと見えてたバサラカクレエビ

アデヤカミノウミウシ 大小2匹でいました

オオモンカエルアンコウとNさん
本当はダイバーのお父様と参加予定だったんですよね・・

極小・ホホスジタルミ幼魚

ホワイトティップリーフシャーク(ネムリブカ)が2匹一緒に!!

コブシメの産卵♡
なぜ毎日産卵しているのかわかりませぬ・・・12月から

ランチの後は3本目、お目当ての探し物はやはり見つからず・・

アカネハナゴイ増えてきた~

バスズコームブレニー♀ おチビちゃん

オレンジダムゼル幼魚
この他には、ムラサメハゼ、ミヤケテグリ、ハダカハオコゼ、ゴールドベリーダムゼル、アカメハゼのちびーず3匹、フタイロサンゴハゼ、アジの群れ、アカスジウミタケハゼ、アデヤッコ、子供ウミガメなど
ちょっと透明度がイマイチでしたが、TG7でのんびり撮って頂きました。
Nさん、ありがとうございました。