大阪パワー炸裂 

大阪のO社長が、お仲間を連れて一年ぶりにやってきてくださいました。
数日前あの台風のような超悪天の中、無事にバリ島に到着でした。
天気と海況が心配でしたが、今季安定パダンバイへ。

久しぶりに晴れました~!!一滴の雨も降らず・・
海況もよく、波なし、流れ2本目、透明度10~15m、水温28℃
ファンダイブ組と体験ダイビングに分かれてダイビング。

体験ダイビングのM氏、一番緊張していて要注意でしたがすんなりエントリー。
後ろのMB氏はCカード保有ですが、前日のサーフィンで足を痛めたので本人の希望で体験チームに入りました。
水中では全く痛くなかったそうです。ヨカッタ~

後半はファンダイブ組と合流、経験豊富なドクターTさんとO社長。
Tさん、2時間半でサワラを44本釣っちゃったそうです。スゴイ—

ヘラヤガラ、チンアナゴ、トサカリュウグウウミウシのおチビ、ウミガメ、オオモンカエルアンコウなど。
ブルーラグーンは穏やかで透明度も良かった~。

体験ダイビングもびびりながら、結局皆さん潜れました!

大阪エネルギーに満ち溢れた御一行です。
個性が強い・・・笑
早朝の車中から誰も寝ず、酔わず、テンションMAX・・ずっと笑いっぱなし。
静かなのは水中にいる時だけ・・これが大阪なのですね。

2本目は、体験組も心に余裕ができたので、ボートからバックロールエントリーに挑戦~

水面記念

TさんとMさんもこの通り。Tさん、2本目は耳抜き問題なし!

サザナミフグも頑張っていますが、実はどんどん流れが速くなりドリフトダイビングになりました。
深場のウミガメを上から見たり、アジやササムロの群れも通ります。
コブシメ(イカ)のところへ行きたかったのですが流れで行けず。

42分間でジェプンからゴア辺りまでドリフトでした。
お疲れ様でした!!

ビンタンビールが待ちきれない御一行は、シャワータイムから乾杯です。
皆さん潜れてよかったです~奇跡的に晴れてくれたし。
ありがとうございました!
来年もお待ちしています。

ダイビング

Posted by 店主