アジの群れ再会・パダンバイ
本日は、GOパダンバイです。
ゲストは大阪よりお越しのY夫妻、はじめまして~。
パダンバイの海況、波なし、流れなし、透明度15m~20mできれい。
ですが、ちょっと冷えています。

木陰のクマノミちゃん

大きなコブシメと奥様Mさん

1本目は22℃~26℃
ご主人Y氏がMさんをしっかりサポート(いいダイバーです)。


今日はオオモンカエルアンコウ2匹(黒と茶)

沈船周辺はぎんぎんの冷水・・・19℃!耳が痛くなりました~
そして、そして。
消えたと思ったアジの群れが、規模は小さくなったもののまた会えました~わーい。




キツネフエフキが動かず4ー5匹、アジの群れの中。
そして、イソマグロが6匹通ってゆきました~かっこいい!
この他にも、チンアナゴ、ヤッコエイ、ウミガメ、ロクセンフエダイの群れ、カマスの群れ、ネズミフグ、ヒブサミノウミウシなど。
アジの群れ、ヨカッタ♪
Y氏・Mさん、ちょっと冷えましたが今日はありがとうございました!!