祝ダイバー パダンバイ
先日オープンウォーターダイバー講習の前半が終わったU氏とMさん。
数日おいて本日後半の講習でした。海洋講習はパダンバイへ。
器材セッティングから全て自分でやりましょう。
3日前の講習だったので忘れている部分もあるかなーと思いましたが、お二人とも迷うことなく全く忘れていませんでした。
(スノーケルを忘れてしまいスミマセン・・)
パダンバイの海況よしです。
波なし、流れ2本目少し、透明度15m、水温終始27℃
3日前の講習だったので、スキルも復習を兼ねながらゆっくりスタート。
後半は、生物観察水中ツアー!
残圧、バディとの距離、砂を巻き上げない、触らない、中性浮力でバタバタしないetc..気を付けることてんこ盛りです。
潜水艦基地の下は光が差し込み美しい。群れを止まって観察。
ツバメウオの群れ、チョウハンの群れ、アジの群れ、フタスジリュウキュウスズメダイの群れ、カマスの群れ♪
この他には、ネズミフグ、スジモヨウフグ、コクテンフグ、クマノミ、ウミウシ、ヘリゴイシウツボなど。
水温27℃なので、細いMさんも全く冷えずヨカッタ~。
二人とも元気に最後のダイビング。
スキルの後は、水中ツアー。
水深18mの沈船へ行きますよ~アジの群れも見ましょう。
エアの消費早くなります~、深場で浮力がどう変化するか体感してください。
安全停止でこれまでより浮きやすくなるので、バディとより近くに注意を払ってくださーい。
沈船とアジの大群。もうMさんもU氏も見えない・・・笑
カスミアジが突入してくると、群れが割れるのですが、数匹腕にぶつかってきました。
アジが大群すぎるせいかロクセンフエダイは隠れ気味?
そして、U氏がときめいていたモンハナシャコ。
この他にも、ウツボ、ニモ、スミレナガハナダイ、アデヤッコ、ウミウシなど。
そして、最後はブリーフィング通りウミガメに会えちゃいました。
ウミガメと写真を撮る!というリクエストが果たせました。
しかも子供ウミガメ含め3匹。全てタイマイ。ウミガメ同士の威嚇なども見れちゃいました~。
ウミガメも怒るんですね。
ランチの後は、ダイブテーブルとログ付け。
理解が早いお二人でした。
文句なしのダイバー認定です。
おめでとうございます。
今回学んだ基本を忘れず、ダイビングを楽しまれていってください。
2日間ありがとうございました。