石垣チーム、ヌサペニダGOGO
石垣・クマさんのダイビングショップ御一行様の最終日は、ヌサペニダへ。
皆様相変わらず、元気。
誰も体調を崩さない・・・。
そして、埼玉よりお越しのMさん、はじめまして!
直前予約で、ヌサペニダにはビギナーすぎるレベルでしたが、Mさんのやる気度が高かったのでお受けしました。
(今日は、インストラクターがたくさんいるし・・・)
マンタポイントへ到着までに数名が船酔い。
それでも石垣チームは、サクサクっとエントリー。
いってらっしゃい。
Mさんがひどい酔いのため、結構遅れてエントリー。
水面でもギブアップ寸前でしたが、頑張ってエントリー。
水中の方が穏やかだしマンタがすぐそこにいる!
ってことで、すぐに生き返ったMさん!よかった。
1本目、マンタポイント
波小、うねり小、透明度10m~15m、水温23℃
マンタポイントにしては、透明度はなかなか。
ただ、冷える。
すぐにマンタ!
うひゃ~っ、マンタ&うさぎ
マンタとびびるMさん。
ブラックマンタ様
もうずっとマンタぐるぐる。
ダイバーもたくさんでした。
2本目は、クリスタルベイ
波なし、流れ少し、透明度20m、水温23℃
また冷えますー、ですがきれい。
途中から石垣チームと会えました。
きれいにまとまって、各自写真をとっていますね。
あぁ、きれい。
マンボウはなし。
3本目、暖かさを求めてSD
波なし、流れなし、透明度15m~20m、水温27℃
ちょっとドリフトになる予定でしたが、全然流れず。
暖かいし癒されます。
石垣チームにとっては、写真が撮りやすいダイブとなりました。
ウミガメ&Mさん
Mさん、今日の3ダイブで急成長。
マナー良く、美しいエキジット。
☆キラキラ☆スマイル☆(写真提供:H社長)
タフな石垣チーム、楽しい3日間、ありがとうございました。
マンタが有名な石垣ですが、マクロも面白いようなので店主も行きたくなりました。
その時は、Mさん共々お世話になります。
(正解:マンボウ 誤り:電話)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません