トランベン ファンダイブ&体験ダイビング

シンガポール組2日目は、リクエストの沈船トランベンです。
更に、仲間が2名参加。
ブランクダイバーJ氏と体験ダイビングのK氏、はじめましてー。
本日もシンガポールで活躍されている皆様で、にぎやかに出発です。
トランベンの海況よしです。
波は少しありますが、流れなし、透明度15m、水温29℃。
そして、水中はダイバーいっぱい。
ファンダイブ組いってらっしゃーい。
2日目なので、皆さん準備も早くすんなりエントリー。
店主は体験ダイビングの説明をして、K氏とJ氏と一緒にエントリー。
J氏は、100本ぐらいのログがあったそうですが、10年以上ダイビングをされていないブランクダイバー。
体験講習中、いろいろ思い出してきました。
K氏は、体験ダイビングを5回ほどすでにやっているそうで、問題なし。
水中散策&生物観察GO。
カイメンで何かしているタルミちゃん
沈船内にいた大きなアカマダラハタ
すばらしい!
J氏、完璧にダイビングを思い出したようです。
K氏もこの落ち着き。
2本目行きます。
後ろには沈船リバティ号が沈んでいます。
皆さん、シンガポールで同僚なのかと思ったら、それぞれ違うそうです。
ダイビング仲間でもなく、飲み仲間??
ブリーフィング通り、水中で集合。
記念撮影しましょう。
って、まとまりありませーん。
『コンパクトにまとまって』サインの後、きれいにまとまりました。
トランベンの思い出。
全然逃げないヤッコエイ
ファンダイブ組は沈船深場へ。
ブランクダイバーJ氏もファンダイブ組へ。
体験K氏と深度変えて後をゆきます。
きゃー、船内はすごい群れ!
子供ウミガメ!腹ペコだったようです。群がるダイバーたちを無視。
ファンダイブ組だ!
コバンザメ付きバラフエダイ
沈船にはサンゴもたくさん付いています。
浅瀬でファンダイブ組と合流。
あっ、Aさん、楽しんでる?
安全停止は、きれいに並ぶコウショウダイ
正面顔・・・・あぁ、かわいい。
ケショウフグとK氏。
シンガポールにいる間に、是非ライセンス取得をお勧めします。
センスありあり&めちゃめちゃ安定していました。
皆様、お疲れ様でした。
海況もよく、じっくり楽しめたのではないでしょうか。
帰路は、渋滞もなくスムーズに南部着。
シンガポール-バリは近いので、またリフレッシュに来てください。
2日間ありがとうございました。
陸上も水中も楽しかったです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません