元調整員Mファミリー
さてさて、毎度ドタバタの店主です。
最近、周囲の人の出入りが速くて、店主はついていけてないかも。2ヶ月ぶりに戻ってくる人、2年ぶりに会った人、1年半ぶりにやってくる人、あさって一時帰国の人、これから2ヶ月一時帰国の人・・・ ...
スラウェシより戻る
南スラウェシのマカッサル市に短期間ですが行っていました。店主が隊員活動をしていたところで、もう自称「私のカンプン(田舎)」なのです。ここインドネシアで家族・親戚・信用できる友人がたくさんいるのもマカッサルです。今回は親友の結婚式。もち ...
オーストラリアに逆転負け
バリ島で店主泣いています。
日本チーム、ラッキーな1点でしたが、それを守りきれるかと思いきや。最後8分で3ゴールはないですよね。集中力がきれた感じでしたね。マイケルインストラクターはお葬式のために、ちょうど祖国ドイツへ帰国 ...
店主講義する
風がびゅーびゅー吹いているバリです。朝晩は結構冷え込んでいます。一気に乾季真っ盛りの天気。
さて、昨日はお声がかかって「バリ島のダイビング事情」と題して90分間の講義をしてきました。対象はバリ島の観光専門学校の先生たち。イ ...
ジョグジャ地震
今朝、ジョグジャで地震が起こりました。死者数がみるみる増え、現在3000人という数字がニュースで流れています。亡くなった方々のご冥福をお祈りします。また、被災に遭われた方々が早く元の生活に戻れるようバリ島からエールを送りたいと思います ...