PADI ダイブマスターコースについて

7月1日より、PADIダイブマスターコースが大きく変わります。去年からこれまで、その大改定に向けての移行期で、これからは新教材で対応になります。

・理論のウェイトを減らして、現場トレーニングを増やし、ダイブマスターの質向上を目指す、そういうことらしいです。はっきりいうと、オープンウォーターコースの出題問題。今までが何だったのでしょうか。

・インストラクターマニュアル購入必須。ステッカーがついているので、それをDM申請書と送付しないと認定されず。これまでのイントラマニュアルは、重いしのでPADIとしては軽くしたかったようです。そこで今までのイントラマニュアルとテーチングマニュアルに分けたわけです。じゃ、今までの重いのはどうすればいいのだろう。あまり教材はころころ変えないで欲しいですね。

現在、ブルパラに通いでやってくるDM候補生のZ子ちゃんは、今年2月から理論テスト8科目を受けていましたが、本日でほぼ終了。彼女は将来インストラクターになりたい方なので、これまでのDM8科目をやっていて損は全くありません。インストラクター開発コースでその8科目は生きている訳ですから。

本日の店主、まじ風邪。

思考能力が低下の中、ダイブマスター3科目はしんどかったです。Z子ちゃんは、黙々とテストを解いていきますが、店主は鼻水ブーブー。なぜ、かんでもかんでも出るのか不思議です。その後は、昨日のゲストS子さんとカユマニスレストランにお誘い受けていたのですが、まさかの全席予約。そんなーっ、今晩しか時間がないのに(涙)。気を取り直して、マッシーモレストランへ。こちらも予約席が目立ちましたが、早く行ったので座れました。マッシーモ、値段上がってましたが、やはりおいしいです。満足度高し。その後は、恒例のホテルでまったりガールズトーク。コーヒーと日本のお菓子で、夜遅くまで話します。たくさんお土産頂いていつも感謝一杯です。次回の100本記念が楽しみです。しかし、夜風は冷たかった・・・。バリ島寒すぎ、スキーウェアーが要るかも。

ダイビング,バリ島生活

Posted by 店主