パダンバイ ファンダイブ

横浜M子さんの2日目は、パダンバイです。
今日は雲が厚く、晴れそうにない感じで南部をスタート。
現地情報によると、昨日のトランベンは大雨&大波だとか。
パダンバイは終始どんよりでしたが、雨には当たらず。
まだ良しとしましょう。

パダンバイの海況、見た目はよさげ。
波なし、流れ一時、透明度15m、水温幅8℃!!!

M子さん、昨日は一緒に潜れませんでしたが今日はたっぷりと宜しくお願いします。
このダイブは50本記念でしたが、潜り方はもっとベテランの域に入っています。
きちっと習ったことがわかります。
店主は感心です!

 

 

カミソリウオがあちこち。

 

ちょっと冷えてきたかも・・・。
28℃から始まり、あっという間に20℃。
エントリーして10分ちょっと。
M子さん、あまり寒そうに見えないんですけど。笑
そして、カメラも曇ってきた。

 

スカシテンジクダイまでは穏やかだったのですが、ここで突然来たーーーー。
強いダウンカレント。
突然始まりました。
M子さんは、突然の流れにも対応できていたので、ゆっくり浅瀬へ移動しながら様子を見ることに。

 

 

水底にへばりついていると、オニカサゴ、モンハナシャコ、カミソリウオなどが・・・。
しかし、店主のカメラは曇りを通り越し、結露ぽい。
ダウンカレントは5分ほどで止みました。
はやっ。
これだったら、戻らず前進のみ!

 

 

アカホシカニダマシを撮りたいのに、クマノミにやられちゃっていたM子さん。

 

 

ハダカハオコゼは、いっぱい。
2枚重なったり、じゃれたり。

 

ここらへんでM子さんと二人で、水中自撮をしました。
この機能はすごいですね。
きちんとぶれずに真ん中に二人が写ってる。

 

 

移動中のヒメオニオコゼ

 

もうこの後、店主のハウジング内は結露を越えて水滴が。
水没なのか、冷えすぎたことによる結露なのか。原因不明。

どんよりですが、きれい。
あっちは雨ですねぇ。

2本目、店主のカメラは休憩。
コクテンハギ、コブシメ、ロウニンアジ、グルクマ、ウミウシなどを観察。
極小タツノイトコ、ハナミノカサゴ稚魚は、あっぱれでした。
M子さんが写真撮れててよかったです。
ウベゴン(オオセ)は残念ながら不在。

バリ島の車窓は飽きません。
M子さんより 『今日はイスですね』と。
昨日はドラえもんでした。
バイクで積載限界に挑戦する人、減ってますがまだいます。

陸上も水中も楽しかったです。
M子さん、2日間ありがとうございました。

ダイビング

Posted by 店主