講習2日目 サヌール

本日2日目、A君(11歳)とN氏の講習です。

割とよかったサヌール。

二人とも疲れも見せず、かなり元気です。

 

 

朝ごはん

ボートに乗り込む寸前に、お父さんが歩くナシクニン売りのおばちゃんを呼び止め、朝ごはんを食べていない息子に買ってあげました。

普通に手で食べられちゃうところが、とてもGOOOODです。
食べてボートに乗って初ダイブに向かいます。

この辺が「緊張感ゼロ」ですねー。

酔って吐いてしまうことを懸念した店主ですが、全く心配無用でした。

ほのぼの&素敵な父子です。たくましくていいなーと思います。

 

1本目は水面が波でばたついておちましたが、普通にどぼーんと前日勉強した通りにエントリー。

多少の流れ透明度の悪さも気にせず、水中スキル開始。

11歳、海水でウェイト2キロ。エア消費も少ない。

生物好きのA君は、ツバメウオの群れに感動。

ツバメウオに手を振っている・・・・・。

お父さんも・・・。

 

 

水面休憩

休憩中、きちんと器材を交換し、次の準備を自らします。

A君が今こだわって大切にしているもの・・・左手に持つ「黒のビニール袋」

ウェットスーツを着る時に「つるつるするっと履ける」ことに感動し、手放せなくなりました。

なくても着れると思うのですが、こだわりがあるようです。笑

多分、面白くて楽しいんでしょうねー。

 

2本目は、さらに余裕を見せ始めます。

1本目の反省を踏まえ、修正です。

水中スタイル、中性浮力がぐーんと伸び始めました。

お父さんの残圧が50bar になったことをA君が店主に知らせてきました。

バディシステムのことがきちんと伝わっているなぁ。

てか、2ダイブ目にてこれはすごいなぁ。

 

ツバメウオの群れに静かに接近、至近距離で見られたこと。

ホンソメワケベラにクリーニングされるネズミフグやモヨウフグ。

へコアユ、アオヤガラ、アオヤガラ、キリンミノバラクーダの群れ。

砂地にいるヨメヒメジ。

コロダイ幼魚、チョウチョウコショウダイ幼魚、ミナミハコフグ幼魚・・・。

店主が感動したのは、カザリキンチャクフグの産卵でした。

 

お疲れ様です

海洋講習、お疲れ様でした。

 

初のログ付け、「たくさん見すぎて分からない」と父子で、あーだこーだ。

A君、ログ付けも真剣にびっしりです。さすが生物派。

お父様、大まかに。

 

ランチ

ランチでお腹を満たします。

 

その後、びっしり残りの学科4章、ダイブテーブルの使い方、模擬試験を行いました。

日本語学科講習で理解できるN氏の日本語能力、恐るべしです。

夜18:30に終了。

さぞ、体も頭もフル回転だった2日目でしょう。

遅くまでお疲れ様でした!

 

 

ダイビング

Posted by 店主