Jetty ファンダイブ

今日は、Jettyへ行ってきました。
自分のための楽しいダイビングです!
たまにこういうダイビングを入れていかないとねっ。
本日のバディは、デンパサール在住のYH氏。
大昔、インストラクターだったので頼れます。ふふっ。
ポイントは、YH氏が大好きなJettyへ。
サヌールから1時間ちょっととアクセスよし。

img_5529

本日の海況穏やかでよし。
釣り人10名ぐらい、流れなし、透明度8m~12m、水温28℃、2本目若干うねり。
水面休憩中は、イルカの群れがパダンバイ・ジェプンの方へ元気に泳いでいきました。

 

img_5546

太りすぎて泳げないワモンフグ。

 

img_5556

コロダイ、定着してきたようです。釣られないでね。

 

img_5562

ヨウジウオがうじゃうじゃです。茶色、オレンジ、ピンク、黄色・・・カラーバリエーションは豊富。
動きが遅いのに撮りにくい種類の一つ。

img_5569

このキリンミノも着底で、全く動かず。
不思議が多いJettyです。

 

img_5584

相変わらず、桟橋から落ちるゴミがいっぱい。
ビニール袋につかまりゆらゆら。
1.5cmのオセザキリュウグウウミウシ。

 

img_5625

しばらく、動きの激しいヒメオニオコゼたちを観察していました。
後ろのオス?は前のメスにぞっこんです。
逃げても、砂に身を隠しても、ぴったりくっつきます。
きっと愛の季節なのでしょう。

 

img_5662

オオモンカエルアンコウの大あくび。
口から更に口が出てくる感じです。
二段階になっていて、普段は折りたたまれた形になっています。
こんなに大きく開くなら、ミノカサゴなど一飲みできちゃうわけです。
1本目これが2匹目のオオモンカエルアンコウ。
この子は、両足を使わず、両腕だけでぶらさがっていたので面白いなと撮っていたら、ゆっくり大あくびをしてくれました。
ラッキー。
口も大きいけど、腕力も相当のようで・・。

 

img_5663

で・・・・、長くなってきたので、そろそろ浮上しようと顔を久々に上げると、目の前をカエルアンコウが泳いでいった・・・。

シャッターを切ると、『バッテリーを交換してください』表示。
あどぅーーーーー。なんで今?

 

img_5671

なんとかバッテリーを振り絞って、1枚。
黄色のカエルアンコウでした。
柱から柱への移動。かわいいよー。

 

本日の休憩は、イルカを見ながらYH氏差し入れのアップルパイ。
ありがとうございまーす。

店主はブラックサンダーを差し入れ。
水面では更に格別。

 

img_5679

2本目もJetty。
カエルアンコウ(オレンジ)からスタート。
この子は、完全に寝ています。
腕が疲れちゃった?
YH氏筋によると、1本目、西洋人ダイバーがこの子を撮りやすいところに無理に移動させ、撮るだけとって、方向転換の際、フィンで蹴飛ばして行ったそうな。
無理やり連れ出されて、撮られて、蹴飛ばされて・・・人間社会なら警察沙汰ですよっ。

もっと生物に敬意を払ってほしいものです!怒

 

img_5680

バディはYH氏。(水中は別行動

 

img_5695

イロウミウシの仲間で、ヒプセロドリス・エンマ

 

img_5705

ツマジロオコゼもらぷらぶでした。
カミソリウオもらぶらぶでした。

 

img_5726-001

最後の安全停止は、ちょうどよいところにカエルアンコウ(ピンク)。
ときめきます~。
だけど、レモンイエロー2匹の消息はつかめず・・生きてますように。

 

img_5730

アグン山くっきり。
ダイビング、楽しかった~!!!!!

 

img_5731

バリらしさ満載。ユニークですね。
ハイビスカス、フランジパニの花びらをばらして、真ん中の緑はパンダンハルムというお供え物に入ってる香る草を使用。

 

img_5733
ランチはいつものレセハン。
バリ島ぽいランチです(全部、魚)。
ここのサンバルマタはかなり美味。
なぜかというと、ココナツオイル使用だから。

いや~、やっぱり水中面白い。

ダイビング

Posted by 店主